フロム・フォーラム-今、フロムから学ぶー人間の破壊性と社会的性格-

社会と人の心の関係について先駆的に論じた精神分析家、社会心理学者であるエーリッヒフロムの現代的意義が注目されています。テクノロジー社会に適応しなければならない現代に生きる私たちは、より速く多くの情報を得たい、良いものを手にしたいという欲求に駆り立てられることがあるかもしれません。フロムのいうこの自己疎外の状態は、批判的な思考力や人との真の関わりを喪失し、人々に無力感や孤独、そして同調性をつくり出します。この主体性を失った操作されやすい依存性が権威主義と結びつく時、私たちの社会に何が起こるのでしょうか。

第二次世界大戦後にフロムが行ったファシズムの分析は、現代社会の人間の心に対する予言として、警告―自己認識―回復へと発展的な示唆を豊富に含んでいます。このフォーラムでは、フロムについて造詣が深く、社会と人間の精神の相互作用について第一線で探求されている二人の講師を海外からオンラインでお招きして、これらに関するフロムの理論を学び、かつ自由に考え語り合う場を設けます。この機会にぜひご参加ください。

本フォーラムは逐次通訳付きで行います。また、事前配布資料も日本語訳付きです。

講師

Roger Frie
心理療法士/精神分析家
臨床心理学と歴史社会哲学で2つの博士号を取得。歴史的人種的トラウマ、記憶と責任、精神分析と社会理論について,国内外で学際的な講演・執筆を精力的に行う。第二次世界大戦中にナチスに参加した祖父をもつフリー氏は、家族の歴史をホロコーストの現実の理解に活かし、世代から次の世代への記憶の伝達について率直に探求している。
カナダ,バンクーバーで個人開業,サイモン・フレーザー大学教授,ブリティッシュ・コロンビア大学准教授,ウィリアム・アランソン・ホワイト研究所スーパーヴァイザー
(近著)
Culture, Politics and Race in the Making of Interpersonal Psychoanalysis(2022)Routledge.
トラウマと倫理 精神分析と哲学の対話から (2019) 富樫公一編 岩崎学術出版社 共著

Rainer Funk
精神分析家
エーリッヒ・フロムについて博士号を取得。フロムの最後の助手を務め、フロムによって遺稿管理者に指名された。フロムに関する多数の出版物に加えて、現代精神分析に関する自著を出版。「現在におけるエーリッヒ・フロムの重要性」(2023)ではフロムの著作と現在との関連性について執筆。精神分析におけるフロムの役割を明確にし、社会精神分析の文脈でフロムの仕事を発展させる独創的な貢献を続けている。
エーリッヒ・フロム研究所テュービンゲン所長/ベルリン国際精神分析大学併設エーリッヒ・フロム研究センター共同所長
(近著)
Life Itself Is an Art: The Life and Work of Erich Fromm (2019) Bloomsbury USA Academic
The Erich Fromm Reader: Readings Selected and Edited by Rainer Funk (2023) Open Road Media

各回テーマ

第1回「ホロコーストと戦争−人間の破壊性に関するフロム理論」
〈講師〉Roger Frie
〈指定討論〉山本雅美・長川歩美
〈日時〉2024年2月23日(金祝) 13:00-15:00

第2回「現代におけるフロムの意義―社会的性格」
〈講師〉Rainer Funk
〈指定討論〉川畑直人・長川歩美
〈日時〉2024年3月17日(日) 19:00-21:00

指定討論者

長川 歩美
臨床心理士、公認心理師
所属:A&C中之島心理オフィス

川畑 直人
臨床心理士、公認心理師、教育学博士
WAWI 精神分析家、WAWI 児童青年心理療法家
所属:京都文教大学臨床心理学部
著書:『対人関係精神分析の心理臨床』誠信書房 2019
訳書:ビューチュラー『精神分析臨床を生きる』創元社 2009

山本 雅美
臨床心理士、WAWI精神分析家、WAWI児童・青年心理療法家
所属:武蔵境心理相談室
著書:『コロナと精神分析的臨床: 「会うこと」の喪失と回復』共著 木立の文庫 2021

通訳者

揖斐 衣海
臨床心理士、公認心理師
所属:KIPP渋谷心理オフィス

松本 寿弥
臨床心理士、公認心理師
所属:名古屋大学学生支援本部

概要

会場zoomによるオンライン開催
参加費【各回申込】
一般4,000円/学生3,000円
【2回申込】
一般7,000円/学生5,000円
定員各80名
対象臨床心理士、公認心理師、精神科医、その他の医療・教育・福祉・司法等に関わっている方。または、それに関わる学生、大学院生。このテーマに関心のある一般の方。
申込方法【参加申込フォームよりお申し込みください。
申込の流れ【1】お申し込み
お申し込みいただいた情報を事務局にて確認いたします。お申し込み後、3営業日以内にお手続きについてご案内いたします。3営業日以内にご案内の連絡がなかった場合は、恐れ入りますが、お問い合わせよりご連絡ください。
※「hotmail」「outlook」「live」がドメインに入っているメールアドレス宛へのメールはエラーとなります。上記以外のドメインのメールアドレスのご記入いただくか、「@kipp-u.co.jp」のドメインの受信設定をお願いいたします。
※資料をメールの添付にてお送りいたしますので、携帯電話会社のキャリアメールアドレス等以外のメールアドレスをご登録ください。
【2】申込受付票・参加費振込先のご案内
メールにて、お申し込み内容を記載した「申込受付票」をお送りいたします。
【3】参加費のご入金
申込受付票に記載されている振込先口座に参加費をお振込みください。ご入金を持ってお申し込み完了となります。
ご入金確認の連絡はございませんので、お振込時に発行される明細書等の保管をお願いたします。振込期日までにご入金が確認できない場合はご連絡いたします。振込期日までにご入金確認できず、その後のご連絡に応答がない場合、お申し込みが取り消しとなりますのでご了承ください。
【4】当日についてのご案内
当日のご参加方法について、資料(配布資料がある場合)は、お申し込みが完了となっている方へ、開催日の前日までにご案内いたします。
参加規約■参加規約①
有限会社ケーアイピーピー主催のオンラインセミナー(以下、セミナー)は、プライバシーの守られる場所において、お一人でご参加してください。
■参加規約②
セミナーの内容を録音、録画することは禁止です。主催者は録音・録画を行います。
■参加規約③
セミナーで知り得た個人情報その他守秘義務や取扱いに配慮を要する情報については、他者に漏洩することは禁止です。
■参加規約④
個人視聴確認のため、セミナー開催時間中はお顔が表示されるよう設定してください。
■参加規約⑤
参加時のユーザー名※は、申込時のお名前に設定のうえご参加ください。異なる場合はご参加いただくことはできません(入室許可ができません)。お名前の変更ができない場合は事前にご連絡ください。
※ユーザー名は以下をご確認ください。
〈可〉漢字、ひらがな・カタカナ・ローマ字表記
〈不可〉旧姓、姓名のどちらかのみ、イニシャル、別の方のお名前、職場名、端末名(iPhoneなど)、その他申込時のお名前と異なる名称
申込締切第1回:2024年2月12日(月)
第2回:2024年3月3日(日)
お問い合わせお問い合わせよりご連絡ください。